2024.10.24
清水育英会×中央共同募金会「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成」の決定について
この度、清水育英会×中央共同募金会「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの
学習と生活を一体的に応援する助成事業」の事業補助が決定しました。
また、この事業では、多様かつ複合的な困難を抱える子ども達に対し、傷ついた心を
休んで回復する場を提供し、地域にある様々な資源の活用しながら適切な支援機関に
つなげる仕組みをつくることによって、子どもに対する見守り支援体制を強化します。
・対象者~~子育て支援機関などで支援が必要と判断された世帯の子ども
・拠 点~~登米市自立相談支援センター そ・えーる登米 二階事務所
・内 容~~基本的には、自主性尊重のため子どもが自分で学習教材を持参して自習
しますが、必要と思われる場合は主催者が教材を用意します。また、
訪問型と集合型を併用し、訪問型は特に気になる子ども、集合型は全ての
子どもの参加を呼びかけます。
・実施体制~~事業のスタッフは、運営責任者1人(元教員)、学習支援員2人を基本と
しています。学習支援員は事前に登録があったボランティアスタッフをお願いし、
事業開始後も教員OBや高校生等のボランティアスタッフも常時募集します。
開設予定日程 毎週 火曜日・木曜日(13:00~19:00)
・ 土曜日(10:00~17:00)
指導者 コーディネーター (事業責任者)
学習支援員 事前に登録があったボランティアスタッフ
- 今後詳細が決まり次第、ホームページ等でお知らせしますので、多くの皆様の事業参加をお願いいたします。